筆もじスト 小林佳織 かおりんのブログ

あなたや写真から感じた事が私の手を躍らせます。ことばを書くのも子どもたちとあそぶのも私にとって大事なこと。筆を通して表れることばはただ一つのもの。

お誘いの心得

f:id:hudemojist:20170204104756j:image

誰かをお誘いするって難しい。

嫌かもしれない

興味ないかもしれない

なんて思いがよぎるけれど

結構どすんと胸の中に巣食ってるのは

 

あんな事誘う人とはお付き合いしたくない

と思われる

 

という一方的な思い。

いい?

一方的な というのがポイント

 

こっちが思ってるだけなの、思い込み。

もしあなたがそう思ってるのなら

あなた自身が何かのお誘いを受けた時に

相手方にそう思ってるか

自分が勧めるものへの信頼がない証拠

 

この辺変に特化するとネットワークビジネスの手法に絡んで来ちゃうので言っておきますが

私はネットワークビジネスに興味はないです。

特に子飼いを増やして利益を上げる形態が🆖

商品として使うことはあったとしても勧めません。

横道それました。

 

私は長年活動している地元のNPO

鑑賞活動をしています。

たくさんの人と観たい

この体験をたくさんの親子に届けたい

という思いで舞台を見るお誘いをします。

その時に思うことは

 

どう感じるかは相手の問題だ

ということ

 

行きたいと思うかどうかは

こちらが操作できるものではなく

向こうがどう思うかというだけ

だから快い返事をもらえなかったからといって

落ち込む必要も自分を責める必要もない

 

この事を心に置くだけで

誘う時に襲う暗い影から抜け出すことが出来ます。

 

おかげさまで

沢山の方が来てくださる作品はこちら

https://www.facebook.com/events/245541709229417/?ti=icl

私がお勧めするものを

それなら

とみなさん買ってくださります。

この点において

とどのつまり

「誰から買うのか」という事が重要で

そこに価値が生まれてくる

ということなのです。

 

追記

何を選ぶのかに関しては

みんなが何を楽しく思えるのかといった

他者目線は大前提です。念の為。