筆もじスト 小林佳織 かおりんのブログ

あなたや写真から感じた事が私の手を躍らせます。ことばを書くのも子どもたちとあそぶのも私にとって大事なこと。筆を通して表れることばはただ一つのもの。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

秘技 質問返し

質問返しは カウンセリングでもコーチングでも いわゆるセッションというものでは王道 質問を返すことで 自分自身に問いかける。 そこから自分なりの答えを見つけるってこと ところが一転 対子どもになった時に 大人はそうしちゃあ 「答え」を用意したがる。…

親ばかのススメ

我が子を迎えたら 親ばか宣言をしよう。 親ばかは 我が子がやることは世界一と言う。 我が子の作品を何よりも喜ぶ 我が子の姿が誰よりも愛しい 何よりも大切な我が子だから 人生を自分の足で立ってほしいと願う お天道様に顔を向けていてほしいと思う 本人が…

絶対的安心感が行動を生む

動きたいのに動けない やろうやろうと思っているのに一歩が出ない そんな状況を 不甲斐ないなーってもし思ってるのだとしたら もうあなたは動けます。 その手前 動けるわけがない できるわけがない と思ってる方 そのままで不便がなければそれでもいいのです…

成るように育つ事を忘れずに

うちの子お野菜食べないの。 果物嫌いなのよね。 びびりだからね。 などなど 大人から思ったら 「そう見える」 から言ってるだけなのだけど 子どもは その姿であることをお母さんが望んでいると 無意識下に刻んでいくのですよ。 子どもが自分を受け入れても…

かさこマガジン7 説明書

かさこマガジン7 成分 好きを仕事にする七つの武器 効能・効果 かさこブログ術及びかさこ塾の内容を知ることができる 発信することの重要性を知る かさこさんの取り扱い方を知ることができる かさこさんのビジョンを知ることができる。 これまでの歩みを知る…

個性筆教室で起きた事

手を動かし 心を動かし 自分と向き合い 自分の枠をひょいっとまたいでみて 見えてくる世界 おかげさまで 個性筆教室に参加していただいた方から 続々と感想ブログをあげてくださっています。 私の活動を 何かと応援してくれている緋呂さん http://art-hiro-b…

初めて取り組む時の三大注意事項

始めてのことをした後でやる事は 終わったことより検証と次への計画。 個性筆モニター教室 無事初回を終えることができました。 今回集まってくださったのは 名古屋 三島 川崎 横浜 東京〜と 広範囲渡るみなさま。 かさこ塾生のフットワーク、ネットワークの…

自分が楽しい事をやるのだ

楽しいことやって当たり前と思うけど 楽しむ事をしない事を選んでる時ってあるんです 「楽しむな」ってなんのことだろうって思うでしょ? 簡単に言ったら 楽しむことを自分に禁止すること 例えば こんなに遊んだらいけないんじゃないか。 遊びにいけなかった…

思考と行動と感情が人を成していく

思考が変われば行動が変わる 行動が変われば思考が変わる この二つは割とわかりやすく作用しています。 でもあともうひとつ 人にとって大事なもの 感情 行動するときには感情も動く 思考するときにも同じ 感情が動いて行動、思考に及ぶこともある。 動けない…

大規模な新年会でのチャレンジ

2017かさこ塾東京新年会 ついでに歌も歌えます が参加者100人という規模で行われました。 会が楽しかったのは言わずもがな。 今回私は自分にミッションを課していました。 印刷屋に出した名刺を配る はい、これです。 でも実際はできなかったんです、いつも…

楽しむ人と行くと数倍楽しい

大人の遠足to秩父 鯰さんとかナマズさんとかなまずさんとかが ミックスさんの住まう秩父に行ったのを目にしてから行きたいなあが行く! となり、実現。 夜明け前にうちを出て 東京横断して行ってきました。 ちょっと前までは 東京駅を超えただけで いやーな…

一問一答 小林佳織 できました

新年の目標として印刷屋さんに出す名刺を掲げたものの気がついたら新年会は目の前ええ 全くもって言い訳でしかないけれどもう間に合わないからさ前に作った名刺を持っていくよ。それでねセルフマガジンは形に気を取られてまた変わらずのやるやる詐欺言い訳大…

正解を求めた時に落ちる沼

世の中に燦然と輝く「正解」この沼にはまってしまったらそうそうなかなか出られるもんじゃないって知っていた方がいい。この沼にはまってるのは大人に限らずいや子どもの方がもっと足を手を取られて身動き取れなくなっている周りを見渡して見たらきっといる…

まいにち暦 作成について写真募集のお知らせ

今年始まったばかりですが 来年に向けてのカレンダーを作るべく 動き出しました。 先行してFBで呼びかけたところ たくさんの方にお声掛けいただいています。 https://www.facebook.com/kaori.kobayashi.5055/posts/846816748790474 そこで今後どのような形…

筆もじグラフィに思う事

カレンダー作りたいな というのは 実は二年越しに思ってたこと でもなかなか踏ん切りがつかずにいました。 ところが今回 いけけいさんの提案により FBでつぶやいてみたならば 一晩で30人以上の方が手をあげてくださりました。 もうね 地に足がつかない状態…

周りが動き出すと感じたらそれはあなたが動いておるから

先日緊急開催のお知らせをした 個性筆モニター教室が おかげさまで10名プラス一名で満席となりました。 本当こんなことが起きるなんて 誰が予想していただろう、と 思う反面 自分がやってきた事の道筋を たどってみる事にしました。 個性筆にであったのは201…

出逢う事の効用とは

かさこ塾スイーツ会 卓球大会 数年前には想像もできなかった場所に自分がいる。 飛行機乗って 西進を進め 何十人もの人に会う ここまで来て人に会う。 ライブ感 体温 空気 これが人と出逢う時には必要な要素 と私は信じてる。 実際 好きなデザイン、写真を手…

未練から抜け出すためには

予想だにしない形で 別れが訪れた 私が自分を感じ始めたその頃から いつも手を伸ばせば 一緒にいることができたのに 私の気持ちが向いていないときにも 変わらずにいてくれたから いつも当たり前に そこに。 あまりにも当たり前だから いたことも忘れてた。 …

思うのもやるのもやっぱり自分

初めてのことに取り掛かる時 石橋を 叩いて渡る 叩いて壊す 気づかずに渡る すっ飛ばしていく って色々あるけれど なにが良くてなにが悪いってわけじゃなく 自分の傾向を理解していればいいんだと思う。 それで不都合が出たら変えればいい。 変えられないの…

緊急開催 個性筆モニター教室

FBでもお知らせしていましたが 急遽今月25日(水)に 個性筆モニター教室を開催することになりました。 というのも 名古屋在住の異界絵師緋呂さんが 東京かさこフェスタの打ち合わせで 来てくださることになり その際にやって欲しいとありがたいオファーをい…

枠ってなんだ

枠ってなんだ? 決まり、規制、制約 自由に生きようと思えば思うほど 枠がある事が窮屈に思ったりするけれど 実は枠がある事が面白さにつながるのも事実 世界初のオンラインフェスに参加した。 なんだかわからないけど なんだか今までの概念が外れそうな予感…

子どもの気持ちをほぐす方法

混んではいない電車の中 そこまで子どもをずっと抱っこしてたお母さんが座った。一才いくかいかないかぐらいかな。 でも不機嫌 身体をよじらせウニャウニャ言ってる。 お母さんは立ったり座ったり 耳元で言い聞かせたりしてる。 いたたまれないだろうなあ で…

困ったら声をあげよう

最近小さい子を持つお母さんによく言ってること 困ったら声をあげればいい こういうことで困ってる こんなことに詳しい人に教えて欲しい ちょっと声をあげれば いろんな人が応えてくれるからー そしたら なかなか言えないもんだよねー って声が聞こえてきた …

子育てという言葉は嫌いです

子育てという言葉が嫌いです。 育てるといいつつも その目的が自分の目標達成になってる場合 果たしてそれは 子どもを育てる 事になっているのか。 子どもを育てる という事は 子どもが一人の人間として 自らの足で立てるようにする事であり そこに大人の恣…

やってみたから気づくことがある

昨日あげた100個リスト 100いくまではひねり出したのに 書いた後から ああでもないこうでもないと 思いが上がってくる。 こういうことなんだな できないかもって思ってやらないよりは やってみる方がいいってかさこ塾でも よく言われるのはこういう事 今回も…

2017やりたい事100個リスト書いてみた

やりたい事(欲しいもの)100個リストいきまーす。 1 本格的に印刷した名刺を作る(1月21日まで)2 デザイナーさんへお願いする3 セルフマガジンを作る(4月16日まで)4 ライブペインティングをやる5 地方フェスタへの出展をする6 国内を気楽に移動する7 夜行バス…

楽しい事と思っていたら違っていた事実

photo by 町野健 今年はこのリストを書くんだと 書き始めたものの 現在60 やりたい事って あるようで ないのかな。 12月の頭に 自分にとって楽しい事が見つからない 事に愕然とした。 長い事条件付きの楽しさだったんだなと。 それまでの事を否定するのでな…

2017年が始まる

あけましておめでとうございます 2017年が始まりました。 今年はどんな年になるのかな。 というところへ 奄海るかさんのツッコミリーディングいただきました。 はい そういうこと。 やらなきゃいけない しなきゃいけないと 自分で感じていたことは 実はそう…